« 引越し! | メイン | Annaとの最後の日 »

ずっと二人で

8 Jul 2008


イギリスも7月は夏です。

  
    そして…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 

  
     7月7日
 
 
       入籍しました。
 
 
 
 
 

皆さんこんにちわ。
 
日本の梅雨いかがお過ごしですか?
  
 
イギリスはなぜか寒いです。  猛暑に憧れる”夏みかん峰”です。
 
 
 
080229_meggen-2.jpg

anyway, 
 
ご存知(笑)のように、国籍年齢男女問わずたくさんの人に助けられ
てロンドン生活送っております。(時には動物達にも癒され☆)
 
最近は特に思います。

日本でもそうですが渡英した今までも不思議と
出会う人出会う人全ての人が本当に素敵な方ばかり。
たくさんの友達やお客様その他大勢に支えていただいたお陰で
人見知りな槙田も1年10ヶ月、異国の地ロンドンでなんとか
やってこれたと思います。

本当にありがとうございます。感謝の気持ちばかりです。

皆様との出会いがなければ、きっと自分は泣きながら実家に
逃げ帰っていたことだと思います。

心から感謝しています。
 
 
 
 

さて♪ 本当に今日は重大発表です。
  
 
 
 
 
 

このたび、ご縁がありまして。。。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
7月7日
 
 
  
  ”入籍しました”
 
  
  
 
 
いろいろ突然ですみません(。。 q”)
自分のこういうことって、一番どう書いていいのか難しいです。。。
この一週間考えてしまいました(;==)

引っ越しも実はそれがあったので2人で住めるところで、
少しこれからの事を考えてのことでした。(”u” =)
「イギリスのおじさん(の娘)と二人暮らし」をしてるところに
引っ越しでした。
 
 
 
 
入籍と言っても、披露宴ではないので本当に簡単なもの。
もちろん書類に印鑑は要らずでサインだけです。
(日本じゃないので当たり前ですけど~笑~)
 
 
 
 
  

 ただですね。


 
 
 
 
 
 

 
 
 
実は教会にも行って神父さんの前でkissしました!

  チョー 緊張でした。。。
 
 
071223_oriveto-1.jpg


自分達は神父さん入れて5人での本当に小さい小さい結婚式でした。
タキシードもウエディングドレスもなく、普段の私服姿のままで
神父さんを前にして話を聞いてました。
 
二人だけで教会で。。。と考えてたのですが、
やっぱり嘘のないように、今までも、そしてこれからも導いて
もらいたいと彼女。そんな思いから、やっぱり神父さんの前で
誓おうかってことになり、近くの小さな教会で神父さんにお願いしました。

法律なのかそこの教会の決まりなのか、神父さんをたてるとなると
お互いそれぞれに保証人を同席させなくてはいけませんでした。
”二人の愛が式としても成立しましたそして世間的にも認められましたよ”
って事らしいです。

来てくれた友達にも目一杯の感謝です♪
 
 
 
  
 
初めての経験。 本当に緊張しました。
 
  
 
  ” I do ”   (誓います)
 
 
 
 
  
とても厳かな時間でした。
 
 
  
  
 
  

こんな幸せな気持ちがずっと続いたらいいなと思います。

たまに喧嘩もするだろうけどずっと一緒にいれたらいいなと思います。

子供もできて家族が一人、そしてまた一人増えても、

子供達よりママが”断然好き!”って自分の子供の前で大声で言いたいです(笑)。

   
  
”あたしは子供の方が断然好きよ♪” 
  
 
  
そんな答えが目に見えるけど、それでいい。 それがいい。
 
   
 
  
   
楽しく自然体でのんびりいきます。
 
 
これからどんな時も隣にいてくれるのは本当に嬉しいし、
どんな時も自分も隣にいてあげたいと思う。
 
  
槙田、これからさらに成長します。素敵な大人になります。

  ”二人分です♪”

    
これからもどうぞ宜しくお願いします。
  
  
  
  
   
   
   
  
  
   ***槙田 峰晃***
  
 
 
 
 
 

     
  ”うおー! 俺はしあわせだぁー!!” 
   
    
 
 
 
 
   
  
 
  
    

 
 そんなことを来年はブログに載せれますようにと
    短冊を作ってテレビのアンテナにかけました♪
 
 
  
驚いてくれた方ありがとうございます(^v^9”)
え〜よかったじゃ〜ん!っと思ってくれた方ごめんなさい(。。6”)
でも、またダマします♪
ほっとしたかた。一人くらいはお願いします(。e 。")

7月7日エイプリルフールということで♪
 
 
 
ヘヘッ(笑)
 
 
 
 
 
さておき、
 
皆様の七夕はいかがでしたか?

意外と何もないんですよね♪ 特にロ・マ・ンなんて(笑)
わかってます♪ 一応ふってみました(笑)
  
 
でも気持ちが大事大事(=v=p)〜* 大切大切〜*
   
 
 
 

みんな〜、しあわせで居ようねぇ〜♪ 
  
 
 
 
 
 
 
でも、日本に昔から伝わる彦星と乙姫の話はちょっと切なすぎますよね。
一年に一度っだけってどれだけかつらいことか(T3T)…
 
 
  
  *** 俺だって 一年一度の 峰星さ(字余り) *** 
                       ~天川 峰彦~
                  ~しかし日本よかったなぁ…(TT)~
 
 
  
    *** おこたるな ほっとかれたら 次のヒト *** 
                        ~天川 乙姫~ 
 
 

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.maoweb.jp/mt/mt-tb.cgi/271

Copyright c2006 Tijerases de M's All Rights Reserved | Powered by Movable Type 5.02