さらば愛しき人よ。。
29 Jun 2008
あなたを想う気持ちは本物だった(== )。。。
そんな気持ちをいつも胸の奥に持つミネ。
そう、
わたくし事 ”峰山田 浮太郎” です。
ブッチュー ( ”3”)〜*
すすりながらも ムチューッッ(”3” )))〜*
もう少ししたら寝ます。
土曜日の夜は少し気持ちが楽です(^v^0)
明日は仕事も遅く始まり早く終わる。 素直に嬉しい♪
そして、
来たる7月1日、槙田再び引っ越し開始です。
家を借りてくれてた大家さんが”母国”に帰るので、
槙田も出なくてはいけなくなりました(TT )))
フラットごと解散です。チーム「ほのぼの」解散します。
(実は結構寂しい...すごく良くしてもらえてたので..(== ) )
*安いし広いし結構気に入っていた((。TT。))うう...
世界で一番多く"mineBAR"が開かれてた部屋...
基本的にロンドンでの部屋探しは"mixb"や"gum tree"をネットで見たり
ニュースエジェントやオフライセンスのお店にある掲示板を見たりで決めます。
あとは、前回の槙田のように友達の所に短期で部屋を借りたりもします。
部屋探しもこの時点だと結構楽しいです♪(=v=0)
今の自分の生活水準だと、普通の日本での1Kや1DKなんかは高くて
借りられないので、大体は3DK、4LDKの家やフラットをみんなで
シェアしてる所に住みます。人種が様々なので、部屋見に行くと本当に
『え〜!!』って思う所や、『げ〜!』とビックリする所、『楽しそうだけど…』と
考えさせられる部屋など、沢山の各部屋を見せてもらえます。
(^v^*)
また、槙田は今のところのそういう事はありませんが、宗教がからむと
フラットによっては結構大変でめんどくさい事もあるらしいです。
そして、時にはルームシェアと言って1部屋に2〜3人で住むときもあります。
コレはかなり安いです。
1人で借りると週に”£100”の所も2人で借りると
”£120”っだったりするので、週に一人”£60”で住めます。
いわゆる”寮”みたいな感じなんですかね(〜〜?)。
気の合う相手なら、人生において最高の財産となるひと時が育まれます。
が。
世界中どこにでも気の合わない人はいるもので、
そんな方々と一緒の部屋になった時は早めに
切り上げるしかありません。 金銭的に可能なら、、、。
家賃に関して「ロンドンは高い、、、」と、よく言われますが、
東京での物件とそんなには変わらないと槙田は思ってます。
(少し高いくらいのかな〜??!
あくまでも、”フラットシェア”を基準にした時に限りですが、
でも! 安いところも探せばあります。頭と足を使えば。
日本と同じでしょ?! )
我々学生としてきてる者にとって家賃は週70〜100前後、
できれば月300〜400くらいで押さえないと結構厳しいです。
アルバイトしてる自分でなんとかそこそこ(?)なので、
定期的な収入がない方や、親思いの学生さん達なんかはきっと
もう少し郊外に行ったり、少し危ない(と言われてる)エリアや
評判の悪い(と言われてる)エリアでシェアしてかなり安く
借りてる人達もいます。
でも。
なんだかんだと言っても
結局は運とタイミングなんでしょうね(==*)
部屋も人も
そんなこんなの出会いも
きっと…♪
〜 次のフラット一部先行公開♪ 〜
みなさん。
チャンスがあったら遊びにきて下さいね♪
*** MINETON HOTEL *** 予約受付終了
意外に好評(;>v<)p〜* 満室です♥