« 2006年8月 | メイン | 2006年10月 »

30 Sep 2006

pub


週末のパブはすごいね!

相変わらずのにぎわいでした(=v=)!

み〜んな外にハミだして飲んでる!
 
 
 
寒いのに(><)!
   
 
 
1BEER、2BEER、3BEER,,,,,,,,,,9BEER,,,,,,,pufuee!!
 
 
 
みなさん!!!  

やっぱりギネス!

ギネスね!!

ギネスはアイルランドだけど、

そんな事は関係なしにしよう!

ロンドンでもギネス!
 
アイルランドでは妊婦さんが

鉄分補給の為に一日いっぱいは飲むというくらい

健康にもいいらしいですよ!
   
 
さぁ明日からギネスを飲みましょう(^v^)!!

出来れば、お店で生を!!!  
 
 
絶対最高! 
 
 
 
 
ぬるめがコレまた美味い!!

8℃〜12℃という温度は香りに花が咲きます!

ギネスバンザーイ♪

29 Sep 2006

9月29日


何も無い日は、

家でボ〜、、、としてしまいます(==)zzZ
 
 
 
英語の勉強しなきゃ、、、。
 
 
 
しなきゃだ、、、。

27 Sep 2006

Korean food


行ってきました!韓国料理(^v^)!!

美味しでしたねぇ〜!

『プルコギ、オイキムチ、カクテキ、ナムル、サンチェ
ライス、海鮮スープ、林檎のデザート』 

が付いて、£6.5    約1300円くらい!

ランチでのコースなので、

すごい量が多くあるじゃないけど、

自由が丘のコジャレたレストランと

何ら雰囲気が変わらなかったので、

(^v^)「あら?!日本だ、、、。」

なんて思ちゃったね! 

もちろん、アラカルトも韓国料理しか無いんだけど
 
とても美味かったので、

またまた大満足な時間を過ごさせてもらいました!!
 
 
 
幸せだ♪

26 Sep 2006

いい天気!


662.jpg

快晴が続いてるので毎日がとても清々しいいです。

ロンドンも最近は肌寒くなってきました(^v^)!

昼間はまだ半袖でも気持ちよく過ごせますが

夜になると、カーデガンや薄手のセーターがないと

少し寒いです、、、(><)
 
 
今日は仕事が休みなので、

午前中に一週間溜まった

洗濯をしようと思います。

午後は、お店の先輩と韓国料理を

食べにいってきます(〜v〜)  

かなり美味いらしい!!

25 Sep 2006

Thai pub


タイパブに行ってきました! 

ちょ〜美味かった!!

『イギリスで食べる料理は不味いよ(><)』

とみんなに言われたけど、

全然そんな事なくむしろ、美味い!!   

本当に美味い!! 

顔パット  グリーン彼〜  トムヤン君  
 
そして、この日ばかりはビールはシンハー!
 
 
6人で行って、1人2000円弱!!(^v^)!
大満足の夜でした!

24 Sep 2006

ますます楽しくなってきました!


ロンドンに来て一か月と一週間が経ちますが、

時間とともに来て良かったと思えます。

周りの人達にも良くして頂き、

生活するにあたっての問題を何かと解決して頂いてます。

今の職場に関しては、

『自分の事は自分で』という感じなので、

新人に戻った気持ちで働いてます。

サロンワークが基本だと思う気持ちを忘れないでいたいです。
  
  
それと、週末のパブは最高です!
 
ギネス飲みまくりです!!  

うめぇ〜でげす!!(^3^)
 
 
 
でも本場のアイルランドに行くと

もっと美味いらしいよギネスは!
 
 
 
の〜み〜た〜い〜!!!!

20 Sep 2006

身体の神秘


最近は、エスプレッソマシーンで入れたcoffeeを飲みます。

グルメのはずなんですけど、

インスタントとの違いがよくわかりません(><)

今いるイギリス人は一日に7〜10杯は飲んでると思います。
(紅茶じゃないんだよねぇ〜?!)
 
 
 
食事は、やっぱり身体が足りないものを補いだしまして、

自然と野菜を買って食べてます。

日本と同じで、色んな野菜が刻まれたものが

一袋200円くらいで売っていたので

最近はもっぱらそれです。
 
 
野菜が余り好きではない槙田には

それでもとても高く感じます、、、。
 
 
それと、決して米が無くてはダメ! という事も無いのですが、

ご飯も鍋を使って炊きます。

これがまた美味し!! 

微妙にオコゲができて香りが凄くいい(〜v〜)

卵は、週末あたりに挑戦します(〜〜) 

醤油も思わず買ってしまいました! 

どんな食べ物も醤油をかけると

ビックリするほど和風になります。
 
 
 
すごく日本が恋しいです、、、(><)

 
 
 
みなさま。

日本はだいぶ寒くなったんじゃないですか?(^v^)?

お体に気をつけて、毎日頑張って下さい!

Road


今日は、道の紹介です。

この石でできた道は...

DSC01156.JPG

ただの石でできた道です。

14 Sep 2006

Happy marry !!


花束☆

大切な友達から、

入籍したと連絡がありました!!

おめでとうございます!! 

本当に心から祝福します(^v^)!

槙田の今があるのもお二人のお陰です!!!!
 
 
 
末永くお幸せに  !!

13 Sep 2006

もう一度!


DSC01151.JPG

洗濯機の写真こちらです♪

前回、写真失敗しました、、、(><)

違う角度からもう一度^^
 
  
 
 
ブログの扱い難しいなぁ〜。。。

12 Sep 2006

洗濯機


680.jpg

今日のご紹介は、お店で使ってる洗濯機です!

使い方も慣れてコツもつかみました(ーv−)

昔から、何をやらせても器用にこなしてしまうので困ったものです、、、。
 
 
 
最近は、何人もお客様もカットさせて頂き

楽しく仕事させて頂いてます。

サスーンに行くまでに

出来るだけの技術の確認をしようと思っているので

かなり切り込んでます。 

たくさん切るという事ではなく、

流した仕事をせずしっかりと理論を踏まえ、考えたカットをする。   

これを心がけています。

 
 
ずっとずっとさぼってたので、

今までよりもカットに時間がかかってしまうのですが、

すごく『仕事』してるという実感があります。   

ただ丁寧にカットするから時間がかかってもいいかというと、

そうではないので,
 
しっかりカットし、なおかつ速い!  
 
そんな技術者に速くなれるように毎日が修行の日々です。
 
  
 
もっとも、
 
  
 
カットというものが理解出来れば

仕事は普通に速くなるんですけどね (笑)

6 Sep 2006

午前10時過ぎ、、、


DSC01054.JPG

どうですか!

今回の写真は!!

遠近感!

被写体のポジショニング! 

いつも以上に素晴らしくないですか!!

かの有名な写真家  

『kianemi*takima』  に、撮って頂きました!!!!!!!!!

さすが、ラララランドン!! 

アーティストの都! 

アーティストの宝庫!
 
 
 
知っていますか?彼を?!
   
  
  
”クヵゥアネゥミー*トゥァケィムァー” 
 
  
 
この十年で
 
 
 

ガガガガガガガガッガガガガガッガガガガアアアアアァァァァァァァーーーー!!
  
 
 
             って
 
 

力をつけて、今なお変化しつづけてる
 
 
彼のアーティスト観念!

クリエーティビジョン!
 
 
 

もう、大っ好きで大好きでいつも槙田はみてました(^v^)
 
 
 
 
そんな彼に!
 
 
そ、そ、そんな!!  そんな彼が撮った写真!!!!!!
 
 
シャッターひとつでこんなに世界は変わるのか!?

シャッターひとつで時間は永遠なのか?!

 
 
 
 
 
 
 
そんな気持ちにさせられてしまいます(〜v〜)

 
 
 
 
でも、ナンで?って思いますよね!
  
  
 
そこはやっぱり、『ランドン!』なんですね〜(ーvー)

 
 
 
 
場所は国会議事堂をティムズ川を挟んでサーチギャラリ−前。
 
 
時は午前十時。     
 
 
 
一人の男がベンチに深々と腰掛けていました、、、、。

 
 
 
 
 
 
たまたまなのですが、
 
 
槙田の手元にあったcanon kiss EOS dxをおもむろに取り出し、
 
 
 
 
二秒ほど見てから

 
 
 
 
 

      プ  シャ、、、、     !!

 
 
 
 
 

 
 
後は何も言わずにただ座ってるだけでした。

 
 
  
 

  
 

やっぱりかっこいい!!
 
 
 
ただただ格好よかったですね(〜v〜)!
 
 
たまぁ〜に映画のワンシーンで凄く格好いいのがありますが、

まさにそれでした (^v^)
 
 
 
 
 
彼は英語圏の人ではないので、

そこに会話は無かったのですが、

言葉を超えて伝わるものがあると思いませんか?!

 
 

どうですか?!
 
たまにはこんな心温まるブログも。
 
今日は皆さんをとてもクリエーティブな、

そしてハッピーな気持ちにさせて

終わりにしたいと思いま〜す( ”v”)
 
 
 
 
 
 
もう一度写真を見てイギリスを垣間みて下さいね!
 
 
また、今回の写真で、

「mineaki*makita」のファンが

一人でも増えてくれればこれ幸いです、、、、。

5 Sep 2006

I'm sorry ("C")zzZ


ブログの返信をブログですると今日知りました!

ネットエチケット、通称ネチケットというもの教えて頂きました(〜v〜)!

返信は普通にしてたのでいいのかと思ってました、、、、。

ネチケット違反済みませんでした!!

ちなみにみなさん、ベネチアのチケット、通称ベネチット!!!!!!
 
 
 
 
 
とは言わないので気をつけて下さい。
 
   
 
 
オヤジになるとギャグも最低だわ…(==;)

1 Sep 2006

槙田(TT )一番の下っ端です


今日から仕事始めました!

三ヶ月ぶりに持つハサミの感触に

かなりドキドキでした(^v^)
 
 
まだ英語が話せないので、

とりあえずは日系のサロンで働いて

自分とまわりの技術が確認出来ればいいかなと思いました。

それと、

日本人コミュニティーが広がれば

たくさんの情報が頂けるので、

期待大で行って参りました( ^ v ^ )!!
 
 
 
 
疲れました!!
 
 
  
 
 
とにかく!  

 
 
 
 

あいあむゔぇりいたいやど   
 (早く英語で書けるようになりたい...)
 
 
 
でした(><)、、、。
 
 
 
 
 
 
 
とはいえ、


何もかもがカット以外は初体験だったので、
 
 
 
 
 
 
  
楽しいところもおっぱいありました!
 
 

 
 
 
 
今回、美容人生で初めてだったのは、

タヲルを洗濯機に入れて回したことです!!

そして乾燥機!  
回して!  
乾燥機! 
回して、
乾燥機! 
回して乾燥。
まわ、かん、ま

わかんまかまかまか、、、、、、
 
 

どっか〜〜〜ん!!


                 洗濯屋じゃね〜んだよ〜!!!!


 
 
 
 
 
 
 
とは(笑)思いませんでしたが、

いっぱい洗濯させて頂きました(=v=)!
 
  
  
というのは、日系サロンなのですが、

今日に至ってはほとんどが外人だったのです!
 
 
イギリス人は勿論ですが、

普通にフランス人も入れ歯、

イタリア人もいましたし、

中国人もいました。

 
 
居なかったのは、
 
 
 
 
田園調布の御客様でした、、、、、、(’ c ’)
 
  
 
 
 
 
 
 

居るはずねえええええええええええええええええええええええええええ!!!!
  
 
 
 
 
 
なので、槙田はお掃除隊長でした(ーvー)
 
 
 
 
なおかつこのサロンのシステムで

アシスタントというものはないので、

 
 
槙田は当然一番下っ端、、、、(ーー)


コレ捨てといて。    
 
 
 
 
 あっ!いい、いい。   

 
 
 
 
 
 
あ、それやんなくていいから。   タオル見てきて。

 
 
 
 
 
 


   あ、、、。は、はい、、、、。


(俺、30才にして新人だ、、、、。)


ずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと
 
 
 
 
 
 
 
 
TAYAでしか働いていなかったので、

こんな事も新鮮です(〜v〜)!
 
 
 
 
 
 
 
まだまだ書きたい事も

いっっっっぱいあるのですが、

また次回で(^v^)
 
 
 
 
 
 

疲れたので寝ますzzZ

     
Copyright c2006 Tijerases de M's All Rights Reserved | Powered by Movable Type 5.02